マップの基本2(場所の情報)

今回はGoogleのマップアプリの基本の話の続きです。前回の基本1の話はこちらです。 今回は地図上に表示される「場所」の情報を見てみることにします。 「場所」というのは地図上で名前がついているところです。公園、駅、ホテル … 続きを読む

悪質なメールの例6(なりすまし)

今回はなりすましメールの例の話です。 入手できたメール自体のデキがあまり良くないので、2件まとめて紹介します。 以下で示すメールの内容は、万一みなさんに同様のメールが届いたとき、すぐに「悪質だ」と判断できる例として紹介し … 続きを読む

デジタルカメラのレンズと撮像素子(センサー)

今回はデジタルカメラの性能のキーになる部品についての簡単な話です。 デジタルカメラの性能は、今回のタイトルにしたレンズと撮像素子だけではなく、実はスマホの心臓部であるプロセッサーと呼ばれる部品も大きなウェイトを占めていま … 続きを読む

スマホで撮影した写真に記録される情報

今回はスマホで撮影した写真のファイル内に記録される情報についての話です。 写真のファイルには画像データが記録されているでしょ?と思ったあなたの感覚は正しいです。 でも、実はその他の情報も記録されているのです。今回は画像デ … 続きを読む

スマホのカメラ(マニュアルモード1:ISO、露出、シャッタースピード)

今回はスマホのカメラについての話です。 スマホについているカメラというのは、今やなくてはならないものであり、日々当然のように利用しているものです。 現在のスマホカメラの性能は非常に高くなっているので、カメラを単体で購入す … 続きを読む

悪質なメールの例5(なりすまし)

今回は久々に悪質なメールの紹介です。このブログでの悪質なメールの全ての記事は、このリンクをタップして見てみてください。 知り合いのところにはちょくちょくこのようなメールが届くので、私のネタに困らないのは嬉しいことですが、 … 続きを読む

デジタルデータの世界 超入門その2

前回話を始めたデジタルデータの世界の超入門シリーズです。 今回は写真・画像データの基本について簡単に説明します。 1.画素、画素数 写真や画像の話になると「画素数」という言葉を聞くことがあるでしょう。 スマホの性能の話で … 続きを読む

スマホでのデータ使用量

今回の話は、スマホで利用したデータ使用量(通信量)についてです。 1.データ使用量とは みなさんがスマホの契約をするとき、「月々3GB(ギガバイト)の通信ができます」とか「1GBなら月々**円、2GBなら月々**円、3G … 続きを読む