文字入力の前に (全角と半角)

文字入力を練習する前に一つ覚えておいてほしいことがあります。

スマホもパソコンでも同じですが、文字入力は「全角」の文字で入力するか、「半角」の文字で入力するか、という区別があります。

同じ文字の大きさで比べると「少し」分かりやすいのですが、「全角」は幅が広く、「半角」は幅が狭いです。下に例を示します。

 全角:0123456789ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ

 半角:0123456789ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ

半角の方が文字の幅が狭く、より詰まって表示されていることが分かってもらえると思います。

画面を表示されている文字が全角か半角を見分けるときは文字の縦横比を確認します。縦横比が1くらいなら全角だと判断し、縦に細いと思えば半角だと判断します。これも慣れが必要ですが、少し注意して眺めるようにしてもらえば、割と早く区別できるようになると思います。

ところで、全角と半角を見分けることの何が重要なのだと思いますか?

実は全角と半角はスマホ内部での表現方法が全く違います。スマホはコンピューターと同じで内部では数字の0と数字の1の組み合わせで文字を表現しています。例えば、全角の「A」は「1110 1111 1011 1100 1010 0001」、半角の「A」は 「0100 0001」となります。

従って、全角の「A」と半角の「A」は0と1の組み合せ方が異なるので、私たちが見るとアルファベットのAであっても、スマホにしてみれば異なる文字ということになります。

インターネットやアプリを使っていると、文字を入力する枠の中に「全角で」又は「半角で」入力するように、と指示しているものが時々あります。

全角で入力すべき枠に半角で入力する、もしくはその逆を入力すると殆どエラーが表示されてしまいます。このときに全角と半角の区別ができていないと、どこが間違っていると言っているのかさっぱり分からずひたすら困ってしまいます。

最後にWikipediaの全角と半角についての記述へのリンクを紹介して、今回の締めくくりといたします。

「全角と半角」@Wikipedia.org